1.
ジャニーズ好きな男友達から頂いた「今時ジャニーズを毛嫌いする男は時代遅れでダサい」「モテたいならジャニーズから学べばいい」「ジャニーズには女の子の好きが全部揃ってる」「そこらへんのファッション誌なんかより万能なのがジャニーズ事務所」という数々の言葉がじわじわきてる。
— Mai (@hagimai02) May 22, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js
2.
ViViで
『日本人女性のメイク技術はスゴイ!メイク落ちた後は違う人としたみたい。』
ってベリッシモ(※イタリア人)が言ってて「また男のメイク叩きか~?」って思ったら
『2人の女性と付き合ってるみたい!一石二鳥だぜ。得した気分になるネ!』
って言ってて「これが正解か」って感心した— くずはマヒシュマティに。 (@txb_kz) November 22, 2014
https://platform.twitter.com/widgets.js
3.
しつこい男性は嫌われますが、諦めの悪い男性は非常にモテます。
・諦めの悪い男性
失敗から何かを学び、成長して再度挑戦をしてくる男性・しつこい男性
同じ方法を何度もくりかえす男性この差を是非お忘れなきようお願い致します
— ラブホスタッフ 上野くん (@lovehotel_staff) January 13, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js
4.
自分は興味の無い相手と何度もデートしようとは思わないのだけれども、「デートは常にしておかないと本当に落としたい相手が現れた時にうまく動けない。従って興味がない相手とでも機会があるならデートはした方が良い」という話を聞いて、「クソッ、これがモテの論理か…!」と思うなどした。
— Mr. ベイエリア (@csstudyabroad) October 26, 2016
https://platform.twitter.com/widgets.js
5.
言葉を上手く使う人はモテる。それは言葉を多く知ってるだとか、言い回しが上手いだとかの意味合いじゃなくて、それはそれでまた上手いということに変わりないんだけど、黙るべき時には黙って、ここぞという時に言葉を使う、いわば言葉を使うタイミングを心得ている人、そうゆう人はモテる。モテたい。
— あど (@a_do_lf) December 12, 2014
https://platform.twitter.com/widgets.js
6.
「悪いところが全くない」の効力より「なんか色々ムカつくけどめっちゃいいところある」のほうがモテる
— もずお (@m_o_z_u__) June 2, 2017
https://platform.twitter.com/widgets.js
7.
非常によくおモテになる先輩に昔言われた。「彼女とよく喧嘩するんです」「彼女の話を聞いてるか?それ以前に…歩かせてないか?向こうはヒールだぞ。もっと大事なのは、彼女はお腹空かしてないか?もっともっと一番大事なのは、甘いもの食べさせてるか?」ほんとあれ以上大事な教えはなかった。
— 田中泰延 (@hironobutnk) May 10, 2017
https://platform.twitter.com/widgets.js
8.
以前男性との待ち合わせに寝坊で遅れると連絡したら「おしゃれ諦めないでおいで」と言われて「ほーんこれがモテね」と思った
— 結城つむぎ (@migitegamigi) May 21, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js
引用RTで男なぜそんな上から目線?みたいな意見が寄せられてるがこちとら遅刻しているので完全に下である
— 結城つむぎ (@migitegamigi) 2018年5月21日
https://platform.twitter.com/widgets.js
8番のツイートの結城つむぎさんはミスiD2019に参加されているそうです。気になった方は応援を!