1.
ご飯いらない!という子供に
食べなさい!と言っても絶対食べないけど
レジャーシートを広げ
床に転がってたダンボールをドカンと配置し「今日はママがひとりでピクニックか…」
と呟くだけで、完食。 pic.twitter.com/xEVytiLqj2
— 修羅の道BESSONちゃん (@VsIbiru) June 8, 2017
https://platform.twitter.com/widgets.js
2.
もうすぐ息子は5年生になり、娘は小学校に上がる。子育てが楽になるわけではなく、また違う大変さが出てくるのだろうけど、子供が親から少しずつ離れて行くことを歓迎しながら、わたしはわたしで自分のやりたいことをやろうと思う。
— クルクル (@krttn78) February 10, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js
3.
僕にお尻を囓られる事を何よりも恐れている4歳次男が風呂上がりに何回も着替えなさいと言っているのにも関わらず裸で走り回っているので『おしりかじり虫ぃぃ〜おしりかじり虫ぃぃぃい〜』と歌ったら光の速さでパジャマに着替えた。
— 5歳(嫁公認アカウント) (@meer_kato) April 4, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js
4.
子供、1人目のときは人を育てる難しさを学んだ。
2人目のときは個性の違いと個々の大切さを学んだ。
3人目のときはリソースは限られるので優先順位の大切さと取捨選択で諦める事を学んだ。
育児は大変だけど尊い。— そーだい@初代ALF (@soudai1025) May 2, 2017
https://platform.twitter.com/widgets.js
5.
娘の上履きに。昨日仕入れた左右間違えずに履けるアイデアやってみた!
キャラクターつきの上履きはNGだから、やった後で心配になってきたけど、表じゃないから大丈夫……だよね?(^_^;) pic.twitter.com/VLS45tYhDK— 綾姫 (@ayahime02) June 11, 2017
https://platform.twitter.com/widgets.js
6.
長女が、暑いー、のど乾いたー、疲れたーと、ずっと言ってるのを聞いていて少々イライラしたんだけど、長女が0才の時に「何で泣いてるのか教えてよ!」と言っていた願いがかなったのだ。
何が不快か教えてくれるから助かってるのだ。
黙って不機嫌なのが、周りが一番困る。— とけいまわり(9歳7歳5歳
3姉妹) (@ajitukenorikiti) May 6, 2017
https://platform.twitter.com/widgets.js
7.
最近
の臭いがすると夫が「う〜う〜
そこの赤ちゃん!止まりなさい!」って言って持ち物
検査して、見つかったら「◯時◯分逮捕」って言ってオムツ替え場所にいって「おとなしくしなさい!ブツをよこしなさい!」ってオムツ替えてるの見るのすごく好き。オムツ替えをこんなに楽しんでる夫好き。笑
— まゆ®︎♡8/12♂出産♡ (@mommy201708) April 25, 2018