東京大学や筑波大学といった有名大学が集まる学生街や、谷根千など昔ながらの下町エリアが広がる文京区。23区のほぼ中央に位置し、面積11㎢に約22万人が住んでいます。
文京区

治安が非常に良く、全面的に穏やかな住宅街が広がっていることからファミリー層に人気のエリアとなっています!

https://platform.twitter.com/widgets.js

今回は、引っ越しで新居を構えるにあたり文京区を視野に入れている方に向け、その住みやすさを治安、家賃、環境、子育てといった面からご紹介します。

文京区は23区でもっとも治安が良い?

スクリーンショット 2018-04-18 16.21.21

平成29年度の犯罪発生件数は、前年度から244件減少して1,329件!23区内ではもっとも犯罪件数が少なく、治安の良いエリアです。
グラフ①

https://platform.twitter.com/widgets.js

文京区は安全安心なまちづくりの施策として、防犯活動用装備品や防犯設備設置の費用補助や、青色回転灯を装備した車両による防犯パトロール、客引き行為防止対策などを行なっています。

https://platform.twitter.com/widgets.js

文京区の家賃相場は?

スクリーンショット 2018-04-18 16.23.55

文京区の家賃相場は1LDK〜2DKで16万円前後、2LDK〜3DKで20万円前後と少し高め。
グラフ②

特に相場が上がるエリアは千代田区寄りの御茶ノ水駅周辺で、1LDK〜2DKで18万円前後、2LDK〜3DKで23万円前後。

下町エリアが広がる本駒込駅や千駄木駅は比較的低くなっており、1LDK〜2DKで13万円前後、2LDK〜3DKで19万円前後となっています。

https://platform.twitter.com/widgets.js

歴史的な街!文京区の住環境とは?

スクリーンショット 2018-04-18 16.25.12

交通アクセス

・JR中央線
・JR総武線
・東京メトロ丸ノ内線
・東京メトロ南北線
・東京メトロ千代田線
・東京メトロ有楽町線
・都営大江戸線
・都営三田線

千代田区、新宿区、台東区などの6つの区に囲まれた文京区はアクセスも便利!

文京区の南部に位置する後楽園駅からだと、東京・上野・池袋駅まで約10分、新宿・渋谷駅まで約15分と大体の主要駅までは20分以内で行くことができます。

また台東区寄りの千駄木駅からでも、上野駅まで約10分、東京・池袋駅まで約15分、新宿・渋谷駅まで約25分とかなり利便性が良いです!

https://platform.twitter.com/widgets.js

自然環境

文京区には公園・遊園が約100箇所以上点在しており、自然豊かなエリア!緑化事業も進めており、屋上緑化や市民緑地の維持、生垣造成などの助成にも取り組んでいます。

https://platform.twitter.com/widgets.js

また、文京区には歴史的建造物や史跡、文化財がたくさん残っています!学問の神様として知られる菅原道真公を祀る湯島天満宮や、徳川綱吉の側用人・柳沢吉保が造営した六義園など歴史に触れながら生活ができるので、子育てにも最適ですね!

https://platform.twitter.com/widgets.js

教育に力を入れている!文京区の子育て

スクリーンショット 2018-04-18 16.27.44

待機児童数

平成29年度の待機児童数は102人で、前年度から4人増加。待機児童対策としては、保育施設の新設や定期利用保育の実施、保育所整備経費の補助、区有施設の転用、保育ママ施設の増設に取り組んでいます。

さらに、保育の質を確保するために私立認可保育所等への巡回指導、保育士用の宿舎の借り上げ賃借料の補助、保育士就職相談会でのマッチング支援を行なっています。

https://platform.twitter.com/widgets.js

教育環境

区立小学校20箇所、区立中学校10箇所。区立中学校では学校選択制を実施。また、各区立小中学校では、社会教育その他公共のために有料で屋内運動場や校庭、教室など学校施設の使用を認めています。

また、登下校時のスクールガードや環境整備活動、学習支援ボランティアなど地域全体で学校教育を支援する体制づくりを推進。家庭教育に関する保護者向けの講座を開催するなど、子どものための教育環境を整えています。

https://platform.twitter.com/widgets.js

子育て支援

文京区は、子育て世帯をサポートする人材育成を目指した「文京区子育てサポーター認定制度」を設けており、研修を受けた子育てサポーターがファミリー・サポート・センター事業などの中心となって活躍しています。

他の子育て世帯との交流の場として、遊んだり情報交換ができる「子育てひろば」や「ぴよぴよひろば」などの施設も充実!医療費助成や児童手当といったベーシックなサポートも安心して利用できます!

https://platform.twitter.com/widgets.js

文京区に住むならココ!おすすめエリアをピックアップ!

東京メトロ千代田線 根津駅

根津

【家賃相場】12万円前後(1LDK〜2DK)、20万円前後(2LDK〜3DK)
【交通アクセス】東京メトロ千代田線、東京メトロ南北線東大前駅
【治安】犯罪発生件数13件
【住環境】シニア層が多く、根津神社や上野公園など自然が感じられる
【駅付近の商業施設】徒歩圏内にスーパーが2件

昔ながらの下町で、シニア層や近くにある東京大学の学生が多く住む落ち着いた住宅街。根津神社や上野公園など自然を感じられる場所も多く、子どもを遊ばせるスポットも充実しています。

駅周辺にはスーパーや個人経営の飲食店が多くあり、物価も安く非常に住みやすいエリア。犯罪発生件数は13件で文京区内でも特に治安が良いです。

都営三田線 千石駅

千石

【家賃相場】13万円前後(1LDK〜2DK)、19万円前後(2LDK〜3DK)
【交通アクセス】都営三田線、JR山手線巣鴨駅
【治安】犯罪発生件数15件
【住環境】ファミリー層や女性に人気の高級住宅街
【駅付近の商業施設】徒歩圏内にスーパーが5件

六義園や小石川植物園がある緑が豊かなエリア。池袋駅まで約15分、東京・新宿駅まで約20分で、徒歩圏内にはJR山手線の巣鴨駅もあるため都内へのアクセスも便利です。

駅周辺には白山通りが走っており、交通量が多いので夜道も安心。一本入ると高級住宅街が広がり、ファミリー層や女性の1人暮らしに人気のある地域です。

東京メトロ有楽町線 護国寺駅

護国寺

【家賃相場】14万円前後(1LDK〜2DK)、18万円前後(2LDK〜3DK)
【交通アクセス】東京メトロ有楽町線
【治安】犯罪発生件数16件
【住環境】学校が多く防犯意識が高い
【駅付近の商業施設】徒歩圏内にスーパーが5件

護国寺駅は富裕層やファミリー層が住む静かなエリア。お茶の水女子大学や筑波大学付属高等学校など学校が多いため、防犯意識が高く犯罪発生件数16件と治安も良好です。

周りに大きなスーパーが少ないものの、池袋駅まで約5分、新宿駅まで約15分で行けるので買い物に困ることはありません。また、道が整備されているため、歩道が広く子どもたちも安全に生活することができます。

最後に

スクリーンショット 2018-04-18 16.17.41
治安がよく、自然も多い文京区!渋谷駅や新宿駅のような大きな繁華街はありませんが、静かな住宅街が広がり多い落ち着いたエリアのため、上の世代も下の世代も穏やかな生活を送ることができそうです!

東京大学などの有名大学が集まっているため教育水準も高く、区としても教育に力を入れているので、子育て中の家庭にとっては非常に心強いのではないでしょうか?