1.
花火を見てるときは「たまや~」「かぎや~」と叫ぶ中、「硝酸バリウム!」「炭酸ストロンチウム!」とか聞こえるから振り返ると明らかに理系だと思われる男子3人組が花火の炎色反応を見て金属化合物の名称を叫んでた。
これリア充のムードぶち壊し作戦だと思われるんですがみなさんもどうですかね。— しりかげる♨ (@SiO2__nH2O) July 30, 2012
https://platform.twitter.com/widgets.js
2.
取引先の結婚式に呼ばれた若手社員から祝儀について聞かれたので「2万とか4万とか割り切れる金額は“割れる”“分か(別)れる”といって縁起が悪いと気にする人もいるから3万くらいが無難じゃないか」と言ったら30011円包んできたから理系ってホントやだ。
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) October 14, 2014
https://platform.twitter.com/widgets.js
3.
そういえば設定すると3ヶ月以内に彼氏ができるとかう待ち受けが周りで流行ってるんだけど、信じる派と信じない派で抗争になって結局『比較対照実験』をすることになった理系女子特有の女子力は圧巻だったなって。
— 小粒なっとう(そい) (@k_kiriui) November 11, 2012
https://platform.twitter.com/widgets.js
4.
同じ女の子との数回目のデートで「好きな人の好きな人が私だったら良いのになーw」と女の子に言われたにも関わらず、「自分のことを好きになれば解決するのでは」と理論的に正しい解決案を提示したT君は東工大に進学したらしいけれど、それ以降は知らない。
— 武装エクスタシー (@chinko_mama) August 5, 2013
https://platform.twitter.com/widgets.js
5.
理系クラスのヤバさがわかる pic.twitter.com/Au0XQlNJYM
— ハジメ (@hz1m) January 7, 2014
https://platform.twitter.com/widgets.js
6.
野生の理系の前で「かならず」と宣言すると理系はなわばりを守るために全霊を賭して反例を作りにかかるので不用意に刺激しないよう注意が必要である。
— 鼻水のお兄さん (@wsuzume) March 22, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js