東京都の北東部に位置し、板橋区と足立区に挟まれた北区。約21㎢の土地に34万人もの人が住んでいます。
北区

北区には赤羽や十条、王子といった大きな街がありますが、観光地や特徴的なものがないため、どんな場所かよくわからないという人も多いのではないでしょうか?

今回は、引っ越しで新居を構えるにあたり北区を視野に入れている方に向け、その住みやすさを治安、家賃、環境、子育てといった面からご紹介します。

https://platform.twitter.com/widgets.js

引っ越すなら気になる北区の治安は?

北区治安

北区の平成29年の犯罪発生件数は3,157件で、前年から354件減少しています。
グラフ①

北区では、365日24時間パトロールを実施しており、安全確認だけでなく振り込め詐欺やひったくりに対する注意喚起を行なっています。

また、子どもが安全して暮らせるように防犯ブザーを配布したり、安全対策教材を作成して防犯教育に力を入れています。

https://platform.twitter.com/widgets.js

気になる北区の家賃相場

スクリーンショット 2018-04-09 13.25.12
家族で引っ越すことを前提に考えるならまず気になるのが間取りと家賃。北区の家賃相場は1LDK〜2DKで11万円前後、1LDK〜2DKで11万円前後と、隣接する板橋・足立区と比べると少し高め。
グラフ②

その分、池袋や東京などの主要駅や、浦和、大宮などの埼玉方面へのアクセスが充実しているので、通勤・通学に便利な場所を探している人にはおすすめのエリアです!

埼玉方面へのアクセスも抜群!北区の住環境

スクリーンショット 2018-04-09 13.21.34

交通アクセス

・JR山手線
・JR東北本線
・JR埼京線
・JR高崎線
・JR湘南新宿ライン
・東京メトロ南北線
・埼玉高速鉄道
・都電荒川線

JRと東京メトロが通っており、都心部だけでなく埼玉方面へのアクセスが抜群!

北区の北部に位置する赤羽駅からは、浦和駅まで約10分、大宮駅まで約15分。中央に位置する王子駅からは、池袋駅まで約15分、東京駅まで約20分、新宿駅まで約25分で行くことができます。

自然・公園

北区内には、児童遊園や緑地を含むと185箇所の公園があります。その中には、徳川吉宗が桜を植えたことで有名な飛鳥山公園や、滝を中心とした回遊式庭園の名主の滝公園など緑が豊かなエリアとなっています。

https://platform.twitter.com/widgets.js

子育てに向いてる?北区の子育て事情

スクリーンショット 2018-04-09 13.17.41

待機児童数

北区の待機児童数は平成29年4月1日時点で82人で、前年より150人減少しました。施設の新設や定員拡大などの対策によって、年々待機児童数を減らすことに成功しています。

また、入園決定率が約85%、認可整備率が約97%と他の区に比べても希望の園に入園しやすいと言えます。

教育施設

区立小学校35箇所、区立中学校12箇所。教育先進都市を目指す北区では、老朽化対策と教育環境を整える目的で、計画的に学校の改築を行なっているので子どもの生活環境の心配もありません!

そのほかにも小中一貫教育を推進したり、グローバル化に対応できる子どもを育成するために英語に触れる機会を増やすなど、教育に力を入れています。

子育て支援

北区では子育て中のパパ・ママをしっかりサポートしてくれる制度が充実しています。お子さんの一時預かりや休日保育制度、ファミリー・サポート、病児・病後児保育など様々なシチュエーション下で子どもを預ける場所が用意されているので、万が一の時でも心強いでしょう。

北区に住むならココ!おすすめエリアをピックアップ!

十条

JR埼京線 十条駅

【家賃相場】11万円前後(1LDK〜2DK)、14万円前後(2LDK〜3DK)
【交通アクセス】JR埼京線
【治安】犯罪発生件数28件
【住環境】大きな商店街があり日中も賑わっている
【駅付近の商業施設】徒歩圏内にスーパーが3件

京浜東北線の東十条駅が徒歩圏内で、新宿駅まで約15分、池袋駅まで約5分という好立地。駅周辺には帝京大学や東京成徳大学などの大学や、東京3大商店街のひとつである十条銀座商店街があり、日中でも人通りが多く賑わっています。

https://platform.twitter.com/widgets.js

昔ながらの店が多く、物価も安いためアットホームな雰囲気。公園など自然を感じられる場所は少ないですが、都会でも近所付き合いを大切にしたい人には最適なエリアです。

JR埼京線 浮間舟渡駅

浮間舟渡

【家賃相場】10万円前後(1LDK〜2DK)、11万円前後(2LDK〜3DK)
【交通アクセス】JR埼京線
【治安】犯罪発生件数27件
【住環境】緑豊かな住宅街
【駅付近の商業施設】徒歩圏内にスーパーが4件

赤羽駅まで約5分、池袋駅まで約15分、東京駅まで約30分と主要駅までのアクセスは問題なし。犯罪発生件数27件と治安が良く、埼玉県に近いこともあって自然が多い静かな住宅街が広がります。

駅周辺には、コンビニ、スーパー、ドラッグストアなどが建ち並び、生活に必要なものを揃えることができます。新しい物件も多く、近くに浮間公園があることから人気のエリアとなっています。

JR京浜東北線 上中里駅

上中里

【家賃相場】10万円前後(1LDK〜2DK)
【交通アクセス】JR京浜東北線
【治安】犯罪発生件数9件
【住環境】子連れ世帯が多い
【駅付近の商業施設】徒歩圏内にスーパーが4件

犯罪発生件数は9件と、その低さは北区内で1位。お年寄りや顔見知りが多いので、助け合いながら生活する昔ならではの文化が残っています。

娯楽施設や飲食店は少ないものの、駅周辺には大きな公園や神社、庭園があるなど緑の多い環境。小さい子連れの家族も多く住んでいるので、子ども同士で遊ばせたりと地元でもコミュニケーションを取ることができます。

最後に

スクリーンショット 2018-04-09 13.11.56

都心部から少し離れた北区ですが、都内の主要駅や埼玉方面へもアクセスがよく意外と便利な立地。

教育先進都市目指して教育に力を入れているので、安心して子どもを学校に預けられそうなところもポイント!待機児童への対策も進んでおり、育児サポートも整っているので共働きの家庭も安心です。引っ越しの街選びに北区をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。