-
母親から赤ちゃんを盗む!?海外で賛否両論のドッキリプロモーションまとめ
投稿日 2018年3月15日 19:00:29 (エンタメ)
-
デブのコピペをLINEに貼った結果
投稿日 2018年6月21日 18:33:36 (エンタメ)
-
プールではしゃいでいたところを、ご主人に見つかって固まるワンコ。人間みたいなリアクション(笑)
投稿日 2018年6月21日 18:03:46 (エンタメ)
-
【オトナの秘密】おぎぬまXの4コマ空間 第33話
投稿日 2018年6月21日 18:00:56 (エンタメ)
-
【ギャルとオタクの関係性】オタクな姉とリア充な妹 第18話
投稿日 2018年6月21日 18:00:38 (エンタメ)
-
車椅子のご主人を毎日スクールバスのバス停まで迎えに行くワンコ!2人の固い絆に感動
投稿日 2018年6月21日 16:25:00 (エンタメ)
-
小栗旬と松田翔太 女気ゼロ飲み会で見せた路上ハグ
投稿日 2018年6月21日 16:00:51 (エンタメ)
-
稲垣、草なぎ、香取に紅白出場の噂、NHKとの関係は良好か
投稿日 2018年6月21日 16:00:50 (エンタメ)
-
60周年達成、NHK『きょうの料理』と振り返る日本の食卓
投稿日 2018年6月21日 16:00:40 (エンタメ)
-
昼夜人口比率全国最低の埼玉、日中83万人が県から離れる
投稿日 2018年6月21日 16:00:40 (エンタメ)
-
過剰摂取リスク クロレラは下痢・吐き気、黒酢は腹痛・嘔吐
投稿日 2018年6月21日 16:00:35 (エンタメ)
-
生後6カ月の赤ちゃんが注射!お医者さんの陽気な歌のパフォーマンスで赤ちゃんも笑顔
投稿日 2018年6月21日 15:51:23 (エンタメ)
-
近所の大きな公園にある池で釣りをしていたらバードウォッチングの団体さんがやってきた。「ここは釣り禁止だよ!」「公園でなにやってんの?常識ないの?」
投稿日 2018年6月21日 13:33:54 (エンタメ)
-
「ナイスディフェンス、ユーアー長友の弟子」外国人のパワー満点トンデモ発言 6選
投稿日 2018年6月21日 12:55:24 (エンタメ)
-
亡き親友の思いを受け継ぎ…最高の日本酒造りのためにヤンキーが立ち上がる⁈
投稿日 2018年6月21日 12:00:42 (エンタメ)
-
松戸女児殺害呆然の初公判 被告が遺族に叫んだ「謝罪」
投稿日 2018年6月21日 11:00:46 (エンタメ)
-
廃藩置県の後に各県の「人口獲得競争」はなぜ起こった?
投稿日 2018年6月21日 11:00:39 (エンタメ)
-
彼女とセックスしてたら、中に出していいよって言われてびっくりした。オレ癌で約半年しか生きられないってさっき言ったじゃん。
投稿日 2018年6月21日 10:33:43 (エンタメ)
-
[続報]岡本圭人の脱退理由は素行不良!ジャニーズは退所せず、海外留学という名目で実質的な芸能活動の無期限停止へ
投稿日 2018年6月21日 09:33:38 (エンタメ)
-
大阪の激安王に俺はなる!ぐうたら息子が心機一転 洋服店の経営者に⁈
投稿日 2018年6月21日 08:00:33 (エンタメ)
-
女子の辛さ、遠慮せずに伝えて!生理に関する切実な要望 7選
投稿日 2018年6月21日 07:55:59 (エンタメ)
-
吉田沙保里、栄和人氏謝罪会見の夜の姿と五輪への懸念
投稿日 2018年6月21日 07:00:57 (エンタメ)
-
バスジャックから身を守る法、窓からの脱出は命の危険高まる
投稿日 2018年6月21日 07:00:57 (エンタメ)
-
大阪地震 ほぼノーマークだった「有馬—高槻断層帯」で発生
投稿日 2018年6月21日 07:00:48 (エンタメ)
-
コンドロイチン、ローヤルゼリー 過剰摂取のリスクは?
投稿日 2018年6月21日 07:00:43 (エンタメ)
-
三遊亭圓丈 復活した「実験落語」で73歳の新作ネタ下ろし
投稿日 2018年6月21日 07:00:42 (エンタメ)
-
ママとヤクザとケーサツと!極道の妻がダンナのために警察とコンビを組む!
投稿日 2018年6月20日 23:00:45 (エンタメ)
-
キュンキュンしたいあなたへ「もっとGOODキッス!」【クレイジーで無料読破!】
投稿日 2018年6月20日 22:30:18 (エンタメ)
-
関西のお笑いセンスはやっぱりスゴイ!地震の中でも元気をくれたツイート集 8選
投稿日 2018年6月20日 21:55:51 (エンタメ)
-
私たち兄弟は元々親がおらず養護施設で育ちました。「お前憶えてねえんか?『あんちゃん、俺、しあわせになりてえ』って 小6のとき言ったろ?」
投稿日 2018年6月20日 21:33:30 (エンタメ)
-
「ゴルフは気持ち」アマチュアゴルフをなめるなよ!【クレイジーで無料読破!】
投稿日 2018年6月20日 21:00:19 (エンタメ)
突然、家に侵入された泥棒に襲われたら…? もしくは、あなたの大切な赤ちゃんを誘拐されてしまったら、あなたは一体どうなるでしょう? さらに、それが本当は嘘だったら…? 何が何だかさっぱり分からなくなりますよね。後に残るのは、襲われた時の「恐怖」と「困惑」だけだと思います。そこで、そんな感情に注目した企業が最近増えてきているのだとか。
「愛」よりも強い感情、それは「恐怖」
入念に下準備をし、時には俳優やエキストラを雇い、一般の人にいささか本格的すぎるドッキリを仕掛けます。もちろん、ドッキリを仕掛けられる人はまさか自分がターゲットになるとは思っていないので、現実に起こっているものと錯覚するでしょう。そして、そこで植え付けられるのが「恐怖」です。
なぜ「恐怖」を広告へ使うのか…それは、忘れられないものとなるからです。企業にとって製品を覚えてもらうことは、顧客を獲得する上での重要なポイントです。実は、人間の感情の中で一番強いのは「愛」ではなく、「恐怖」。そこに注目し、「恐怖」という感情を植え付けるような広告が増えてきたのだとか。
例えば…
突然家に侵入してきた泥棒に、若いカップルが襲われます。
無理やり連れて来られたキッチンで待ち受けていたのは…
ビールを持った、楽しそうな人々! 実はこれ、ビールの広告のためだけに仕掛けられたドッキリだったのです。
カップルもビールを渡されますが…表情は凍ったまま。
他にもこんな例が…
道で男性に話しかけられ、気を取られているスキに…
なんと、大切な赤ちゃんを誘拐されてしまいました。
泣きながら周りの人に助けを求めるも、誰も反応してくれません。そこへ警備員がやってきて助けを求めますが…。
「大丈夫。これがあればね」と言って見せられるベビーグッズ。女性はさらに混乱します。
すると、周りの人が拍手をしながら彼女を囲み、赤ちゃんも無事もどってきました。
赤ちゃんはベビーグッズを渡されますが…お母さんはひきつったまま。
このように、人々の「恐怖」を使用して、記憶に商品を焼き付けるという戦略が、海外ではだんだんと目立つようになってきました。でもこれって、ちょっとやりすぎじゃない…?! 賛否両論に分かれそうですが…、あなたはどう思いましたか?
あなたも近い将来に、広告として怖い体験をさせられるかも…?!
動画はコチラ
賛否両論というかこれ日本だったら圧倒的に否が多いような・・
参照:YouTube
Source: エンタメウス
最新情報