1.
お客様から「あのさ」と言われようものなら、怒られると思い全身硬直するのですが、「いつもこのコンビニ利用してっけど、袋詰めも早いしお辞儀も丁寧だね、いつもありがとね」とヤンキーお兄さんから言われ、「コレガ、ココロ? コレガ、ナミダ……?」と感情が芽生えたロボットの気持ち体感してる。
— 松駒 (@matsu_koma) August 3, 2017
https://platform.twitter.com/widgets.js
2.
末っ子を抱っこ紐に2歳の娘と3歳の息子を連れて買い物をしていた時「持つわよ」と知らないご婦人。私の運動の為だと思ってくれない?と車まで運んでくれた。本当に助かってお礼を述べたら「あなた本当に頑張ってるわよ」とかっこよく立ち去って行った。そんな人に私もなりたい。
— のんすけプー( ゚³゚ ) (@nonononon2pai) January 20, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js
3.
昔、持ち込みをしたとき、アフタヌーン編集部の人に言われた「これが本当に描きたいものなの?君が持ってきたこれは、君が考える〝売れると思うもの〟じゃないの?うちはそういうのはいいんだ。これが自分自身だと思うものが描けたら持ってきてくれ」って言葉は、胸に刺さりすぎて今も痛い。
— 茜屋まつり (@akaneya_maturi) November 30, 2016
https://platform.twitter.com/widgets.js
4.
平日睡眠不足で休日に長時間寝て起きるとダルくて「寝過ぎて疲れた」「勿体無い過ごし方してしまった」と以前は思ってたけど「休息によって回復して正常になり疲れていたことが感じられるように戻っただけなので寝て正解」というPTを見かけて以来、気にならなくなって救われた。
— moko (@moko_03_25) October 1, 2016
https://platform.twitter.com/widgets.js
5.
自分が新しいことに踏み出せたのは『今がチャンス!』とか『絶対大丈夫』なんて言葉じゃなくて、ゴールデン街のママンが言った『あんた失敗するなら今しかないよ』だったりします。
— 燃え殻 (@Pirate_Radio_) November 29, 2016
https://platform.twitter.com/widgets.js
6.
息子に「急に寒くなったからなんか寂しいねえ」と言えば「ぼくがいるから大丈夫だよ」と言ってくれるし「洗濯物乾くかなあ」と言えば「きっと乾くよ」と言ってくれるし「パパ遅いねえ」と言えば「もうすぐ帰ってくるよ」と言ってくれるし本当に最高。
— トモエ (@tomoe_1129) September 4, 2017
https://platform.twitter.com/widgets.js
7.
最初の会社を3年で辞めた際、「次も決まってないのに辞めちゃった…無職…どうしよう…」ってなってたら、クールな友達が「まあ、生まれてから就職するまでずっと無職だったんだし、あと1年ぐらい無職でも大したことないよ」ってくれて、目からウロコ状態なって気が楽になりましたね。
— みそしる (@sssgantan) October 24, 2016
https://platform.twitter.com/widgets.js
8.
中3の時夏休みの美術の宿題で私は花の絵を描いたんだけど、クラス全員の前で教師に「花に見えない、次はもっとわかるように描いて」ってボロクソに言われ落ち込みながら席戻ったら、隣の席にいた当時苦手だったギャルが「はあ?花に見えるじゃんね」と大声で話しかけてくれたことを思い出した、夏だな
— みなみちゃん (@hkrn1116) July 18, 2017
https://platform.twitter.com/widgets.js
9.
高学年になると親の仕事が子どもたちの話題に上がる。
「こいつの母ちゃんヤ○ルト売ってるんだぜぇ~」って私に言ってきた子がいたので「それはすごいわ!コミュニケーション能力高くないと出来ない仕事だわ!」って答えたら恥ずかしそうにしてた“こいつ”の顔が一転、誇らしげになったのでよかったよ— Sicily (@callmesicily) January 24, 2018
https://platform.twitter.com/widgets.js