1.
さっきのお金の話で思い出したんだけど 小学生が苦手とする割合の問題で(例:⚪︎⚪︎円の20%引きはいくら?)大阪の小学生はめちゃめちゃ正答率高かった話好きwwwwww
— リズ (@rizu_surume) January 19, 2016
https://platform.twitter.com/widgets.js
2.
さかなクンが中学時代、「水槽学部」と間違えて吹奏楽部に入部してトロンボーン吹いてたって話ホント好き。
— じーの。 (@TwinkleAquaGeno) December 18, 2015
https://platform.twitter.com/widgets.js
3.
イギリスの名門大学で金持ちのぼんぼんが腕時計の自慢をしあってた。と、ある超名門一家の跡継ぎが腕時計をしてなかったので「あれ、お前、時間知りたいときどうするの?」って聞いた。すると、彼が「今何時?」と言ったら、後ろに控えていた執事が「○時○分でございます」と答えた。という話が好き。
— Dr. RawheaD (@RawheaD) March 29, 2016
https://platform.twitter.com/widgets.js
4.
前も言ったんですが、友人がライブの日を「通院のため」で会社に有休希望出したら全て事情を分かっている総務の人から「病気ですもんね」って言われたというエピソードが大好きです。
— せなくす (@sena0713) November 18, 2015
https://platform.twitter.com/widgets.js
5.
俺の大親友が、中学2年のバレンタインデーの日の帰り道に「香織ちゃん誰かに渡したと思う?あの3組の美人、やっぱり先輩にあげてたよなぁ、担任の斉藤先生もチョコレートあげたりしてんのかね?てか今この瞬間、この地球上で誰も俺の事を好きじゃないって逆に奇跡じゃね?」て話が今でも大好きな話だ
— 燃え殻 (@Pirate_Radio_) December 23, 2015
https://platform.twitter.com/widgets.js
6.
ドイツに住んで2年くらいになる日本の方に聞いた、最初はアパートに泣きながらピアノを弾く幽霊が出てたけど、ブツブツ言う言葉がドイツ語で全く分からないしピアノはうまいしであまり怖くなく、「あなたはベートーベンですか?」って言ったらちょっと照れた感じで消えた、って話なんかかわいくて好き
— ハチ。 (@hachi_100smiles) December 20, 2015
https://platform.twitter.com/widgets.js